TOP / 特集 / 【野田葵の郷樹木葬墓地】光岳寺のご案内

特集


2022.11.28

360度画像バーチャルツアー愛樹木葬のご紹介

【野田葵の郷樹木葬墓地】光岳寺のご案内

この記事では光岳寺についてご案内します。

目次

天機山傳通院光岳寺について

管理寺院住所:千葉県野田市関宿台町2946

当山は、天機山傳通院光岳寺と称し浄土宗のお寺です。(寺紋は三ッ葉葵)
開基は徳川家康の異父弟 松平康元が天正18年(1590)初代関宿城主になられた時に、母君(於大の方-おだいのかた-、家康と康元の生母)の孝養と子孫繁栄等を祈り建立されました。
正一位於大の方(傳通院殿蓉誉光岳智香大禅定尼)は慶長7年(1602)8月29日に逝去されています。

開山上人は、関東十八檀林の一つである水海道飯沼弘経寺より導蓮社玄誉上人善慶天機大和尚を迎えています。

建立当初は弘経寺と称していましたが家康公の命により於大の方の戒名よりとって「光岳寺」と改めるようにいわれ、以後康元は「光岳寺」と改めて於大の方菩提所と定めました。
於大の方の御遺骨は東京小石川の傳通院に葬られており、家康公により菩提寺と定められました。
当山には於大の方のために建立した御守仏地蔵尊と御歯骨、御位牌等が康元により奉納されています。
現在、御守仏地蔵尊は延命子育地蔵尊として信仰されています。

境内のご案内

360度画像でバーチャルツアー

■操作について
・画像をスライドすると360度自由に動かすことができます。
・画像の中の矢印マークを押すと、視点を変更できます。

ご紹介したい樹木葬はこちら

野田市 / 野田葵の郷樹木葬墓地

住所 千葉県野田市関宿江戸町字南側106-1

野田葵の郷樹木葬墓地(のだあおいのさとじゅもくそうぼち)
千葉県野田市、徳川家と所縁の深い名刹・光岳寺に庭園型樹木葬墓地が誕生!

現地見学定休日/火・水(祝日営業)※火曜・水曜の見学をご希望の方もご相談ください。

関連記事